森保J、1-0白星発進 DF板倉の先制点守る
訪問ありがとうございます。
サッカー・U-23アジア選手権1次リーグB組(10日、日本1-0パレスチナ、中国・江陰)森保一監督(49)就任後初めての公式戦となった日本は2020年東京五輪世代となる21歳以下の編成でパレスチナと対戦し、1-0で競り勝った。大会連覇に向けて勝ち点3を獲得。しかし、後半はパレスチナに攻められるなど、ヒヤヒヤの白星発進となった。
日本は試合序盤からボールを支配し、パレスチナゴールを狙った。前半20分、DF板倉(ベガルタ仙台)がMF井上(東京ヴェルディ)とのワンツーからエリア手前中央までドリブルで駆け上がり、右足でグラウンダーのシュート。ゴール左下に決め、先制した。
しかし、その後は攻めあぐねる日本に対してパレスチナが反撃。アディショナルタイムには左サイドからの突破を許し、ペナルティーエリアまで進入されるも、何とかしのぎ、1点リードで前半を折り返した。
後半も攻めあぐねて最終ラインでボールを回す日本に対し、パレスチナがさらに攻勢に出る。日本は後半27分から途中出場のFW田川(サガン鳥栖)が左サイドを突破し、後半初のシュートを放つも右にそれた。同40分にはディフェンスラインでのパスミスを狙われ、パレスチナにGKと1対1の決定機を作られたが枠の外へ。その後もパレスチナの攻撃をしのぎ、1-0でリードを守りきった。
◆U-23アジア選手権
23歳以下のアジア各国の代表チームにより行われる大陸選手権。U-22アジア選手権2013として2014年に第1回大会を開催。第2回はリオデジャネイロ五輪アジア最終予選を兼ねて16年に開催された。今回が第3回で、次回は20年に東京五輪アジア最終予選を兼ねて行われる予定。今回は9日から27日まで中国で開催される。出場国は16カ国で、4カ国ずつ4組に分け1次リーグを実施。各組上位2カ国が決勝トーナメントに進出する。前回大会は日本が初優勝。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180110-00000576-sanspo-socc
※この記事の著作権は配信元に帰属します
ご訪問感謝します。
【サッカー】一人でもできるサッカー上達法オンライン(スマホやタブレットでネット環境があればどこでも見れるサッカートレーニング動画です)
サッカー・U-23アジア選手権1次リーグB組(10日、日本1-0パレスチナ、中国・江陰)森保一監督(49)就任後初めての公式戦となった日本は2020年東京五輪世代となる21歳以下の編成でパレスチナと対戦し、1-0で競り勝った。大会連覇に向けて勝ち点3を獲得。しかし、後半はパレスチナに攻められるなど、ヒヤヒヤの白星発進となった。
日本は試合序盤からボールを支配し、パレスチナゴールを狙った。前半20分、DF板倉(ベガルタ仙台)がMF井上(東京ヴェルディ)とのワンツーからエリア手前中央までドリブルで駆け上がり、右足でグラウンダーのシュート。ゴール左下に決め、先制した。
しかし、その後は攻めあぐねる日本に対してパレスチナが反撃。アディショナルタイムには左サイドからの突破を許し、ペナルティーエリアまで進入されるも、何とかしのぎ、1点リードで前半を折り返した。
後半も攻めあぐねて最終ラインでボールを回す日本に対し、パレスチナがさらに攻勢に出る。日本は後半27分から途中出場のFW田川(サガン鳥栖)が左サイドを突破し、後半初のシュートを放つも右にそれた。同40分にはディフェンスラインでのパスミスを狙われ、パレスチナにGKと1対1の決定機を作られたが枠の外へ。その後もパレスチナの攻撃をしのぎ、1-0でリードを守りきった。
◆U-23アジア選手権
23歳以下のアジア各国の代表チームにより行われる大陸選手権。U-22アジア選手権2013として2014年に第1回大会を開催。第2回はリオデジャネイロ五輪アジア最終予選を兼ねて16年に開催された。今回が第3回で、次回は20年に東京五輪アジア最終予選を兼ねて行われる予定。今回は9日から27日まで中国で開催される。出場国は16カ国で、4カ国ずつ4組に分け1次リーグを実施。各組上位2カ国が決勝トーナメントに進出する。前回大会は日本が初優勝。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180110-00000576-sanspo-socc
※この記事の著作権は配信元に帰属します
ご訪問感謝します。
【サッカー】一人でもできるサッカー上達法オンライン(スマホやタブレットでネット環境があればどこでも見れるサッカートレーニング動画です)
スポンサーサイト