fc2ブログ
2017/03/08

なでしこ連勝に高倉監督ホッ 横山2発!ノルウェーに2-0 アルガルベ杯

いつもありがとう。
ゆっくりご覧ください。




サッカー女子の国際親善大会、アルガルベ・カップで日本代表「なでしこジャパン」は6日、ポルトガルのファロで行われた1次リーグ2組最終戦でノルウェーを2-0で下し、2勝1敗の勝ち点6とした。就任後、結果が出ずに苦しんでいた高倉麻子監督(48)は2連勝で一息。

 国際サッカー連盟(FIFA)ランキングで日本は7位、ノルウェーは11位。後半になってから持ち味が出た。同14分、FW籾木結花(20)=日テレ=からのパスをFW横山久美(23)=AC長野=が右から豪快に蹴り込んで先制。終了間際の同44分には、ポストにはねたこぼれ球に横山が詰めて決定的な2点目を奪った。「勝利に導くことができてうれしい」と横山。

 再三攻め込まれる場面もあったが、最後まで集中力を切らさず失点を許さなかった。それでも高倉監督は、「結果は勝てたが自分たちのペースではない。精度を上げないといけない」と厳しかった。

 大会最終日の8日には順位決定戦(フジテレビ系午後11時30分)が行われる。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170308-00000013-ykf-spo
※この記事の著作権は配信元に帰属します





訪問感謝いたします。





ジュニア指導歴25年の川島和彦さんが「ドリブル指導の極意」を公開しました。1500人以上の子供を指導して培った、試合で活躍できる選手を育てる秘訣を余すところなくDVDに収めています。わんぱくドリブル軍団 JSC CHIBA 「ドリブルトレーニング 中級編」


スポンサーサイト



2017/02/11

U-20代表から籾木ら4人 アルガルベ杯へ向け サッカー女子日本代表

ご訪問感謝します。




 日本サッカー協会は9日、女子の国際親善大会「アルガルベ・カップ」(3月1~8日、ポルトガル)に出場する日本代表「なでしこジャパン」23人を発表した。新主将の熊谷(リヨン)らのほか、昨年のU-20(20歳以下)女子W杯3位のメンバーから北川(浦和)ら4人が選ばれた。

 大会は昨夏のリオデジャネイロ五輪銀メダルのスウェーデンなど12カ国が出場。高倉監督は就任後初の国際大会に向け、「未知数なところはあるけど、積極的に挑戦して選手が力を発揮できるようにしたい」と話した。

 チームは1次リーグで3月1日にスペイン、3日にアイスランド、6日にノルウェーと対戦。8日に順位決定戦を行う。

 また、6月に欧州へ遠征し、オランダ、ベルギーと国際親善試合を行うことも決まった。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170209-00000581-san-socc
※この記事の著作権は配信元に帰属します





訪問感謝いたします。





ジュニア指導歴25年の川島和彦さんが「ドリブル指導の極意」を公開しました。1500人以上の子供を指導して培った、試合で活躍できる選手を育てる秘訣を余すところなくDVDに収めています。わんぱくドリブル軍団 JSC CHIBA 「ドリブルトレーニング 中級編」


2017/02/09

【U23女子】ラ・マンガ国際大会になでしこ落選MF猶本ら22人

ご訪問感謝します。




 日本サッカー協会は9日、U―23ラ・マンガ国際大会(3月2~6日・スペイン)に出場するU―23日本女子代表メンバー22人を発表した。MF猶本光(浦和)らが選出された。メンバーは次の通り。

 ▼GK 林崎萌維(AC長野)
 松本真未子(浦和)
 ▼DF 葛馬史奈(Aハリマ)
 須永愛海(INAC神戸)
 山守杏奈(浦和)
 松原有沙(早大)
 石井咲希(バニーズ京都)
 羽座妃粋(F日体大)
 清水梨紗(日テレ)
 市瀬菜々(マイナビ)
 ▼MF 猶本光(浦和)
 三橋真奈(マイナビ)
 成宮唯(千葉)
 中村みづき(早大)
 伊藤美紀(INAC神戸)
 隅田凜(日テレ)
 杉田妃和(INAC神戸)
 三浦成美(日テレ)
 ▼FW 道上彩花(INAC神戸)
 大矢歩(愛媛)
 上野真実(愛媛)
 白木星(浦和)

 ▽3月2日 対米国
 ▽同4日 対ノルウェー
 ▽同6日 対スウェーデン


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170209-00000108-sph-socc
※この記事の著作権は配信元に帰属します





ご覧いただきましてありがとうございます。




ジュニア指導歴25年の川島和彦さんが「ドリブル指導の極意」を公開しました。1500人以上の子供を指導して培った、試合で活躍できる選手を育てる秘訣を余すところなくDVDに収めています。わんぱくドリブル軍団 JSC CHIBA 「ドリブルトレーニング 中級編」


2016/03/01

W杯のリベンジ成功、なでしこ撃破を誇る豪代表監督「日本戦を想定して準備してきた」

ご訪問感謝します。


前半は風上で優位のはずが、自然(風)を利用するアイデアがなかった。
直接ゴールを狙って、風に助けてもらうシーンが観たかった。
普通に蹴っても風の力でゴールに吸い込まれそうな気がしたから。
日本選手は緊張していた。
対するオーストラリアは課題をクリアすべく必至に見えた。
日本に対する攻撃パターンの徹底が一人ひとりに伝わっていて
チームとしての方向性が一致していて、各人がやるべきことを
淡々とこなしているように見えた。

パスが出せないように、ブロックが来てもリスクを承知で
突破しないと次の局面が見いだせない。
1対1での敗戦。
パスをつなぐなら、味方のフォローがなく敵に囲まれてしまった。
1対1になったら必ずサポートが入ってパスを貰うことを
徹底したほうがいい。
なでしこがチーム一丸で勝利してきたことを考えると。




[2.29 リオ五輪女子アジア最終予選 オーストラリア3-1日本 金鳥スタ]

 オーストラリア女子代表のアレン・スタジッチ監督は、「ここ3~4週間は日本戦を想定して準備をしてきた。結果的にいい形で実践できた。時間帯ごとに試合を支配できた」と会心の勝利を喜んだ。

 オーストラリアにとっては、昨夏W杯のリベンジマッチでもあった。昨年6月28日、日本女子代表(なでしこジャパン)とW杯の準々決勝で対戦したオーストラリアは、0-1で敗れた。後半42分に決勝点を奪われる悔しい敗戦になっていた。

 イレブンに求めたのは「日本チームのリズムを崩すこと」。W杯の時よりも「テンポよく、試合運びが出来るように」と練習を繰り返してきた。指揮官は「連戦でメンタルが疲労していた」と話すW杯時とは状態が全く違うと強調。「今回はしっかり充電して、エネルギーがある状態で臨むことが出来たことが大きかった。自分たちの能力が発揮できる試合だった」と誇らしげだった。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160301-01624886-gekisaka-socc
※この記事の著作権は配信元に帰属します





ではまた。
サッカーのユニフォーム作成するなら、ネットで日本トップクラスの実績の

フットボールマックスで!





2016/02/25

澤の背番号は「意識高い」大儀見に…佐々木監督「彼女らしい10番に期待」

訪問ありがとうございます。




 なでしこジャパン(日本女子代表)を率いる佐々木則夫監督が25日、リオデジャネイロ・オリンピック 女子サッカー アジア最終予選に臨むメンバー20名を発表した。選出されたFW大儀見優季(1.FFCフランクフルト/ドイツ)が、現役を引退した澤穂希氏の背番号「10」を背負うことが決まった。

 佐々木監督はメンバー発表後、大儀見の背番号について「本人にまず確認、打診した中で10番をつけて女子サッカーの未来のためにやっていきたいと強い言葉で言ってくれた。まずこの大会でつけて、しっかりとした彼女らしい背番号10に期待をしている」とコメント。

「他の選手も10番をつける資質のある選手がいた。大儀見はこれまで北京以降、好きで17番をつけていたが、主要選手は11番以内をつけています。この五輪、次のW杯、東京五輪へ向けて10番を背負える、意識が高い選手がいいであろうと。(大儀見は)僕のイメージと東京への意欲が高い選手であり、かつ二桁番号だったため、打診をした。本人も快く、意識を高く持って、東京までというイメージも近いと思った中で返事をしてくれたので、決めさせていただいた」と説明した。

 現在、開催地の大阪で直前合宿を行っているなでしこは、29日のオーストラリア戦で初戦を迎える。その後、3月2日に韓国、同4日に中国、同7日にベトナム、同9日に朝鮮民主主義人民共和国と対戦。10日間の過密日程で、4大会連続の五輪出場を目指す。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160225-00405146-soccerk-socc
※この記事の著作権は配信元に帰属します





ではまた。
サッカーのユニフォーム作成するなら、ネットで日本トップクラスの実績の

フットボールマックスで!